SSブログ

〈カルトナージュでストックブック作り〉参加しました [お出かけ]

先日、〈カルトナージュ〉を教えてもらいにお友達宅へお邪魔しました。
おたよりのお仲間数人で押しかけ、切手ストックブック作りを教わりましたよ。

180205d.jpg
180205c.jpg180205b.jpg
180205f.jpg

飾れるミニストックブックと、シール切手が入れられる縦長ストックブック。
用意していただいた素敵な用紙から、それぞれ好みの柄を選びました。(使いたい布を用意した方も)
厚紙に紙を貼っていくのですが、初めてなので糊を均等にまんべんなく塗るのが少々難しかったです。


180205e.jpg180205i.jpg
面白いことに選ぶ用紙がかぶることがなく、皆違う柄^^


180205a.jpg
切手を入れるとこんな感じ。
郵活に愛用したいと思います♪

180205_fukei01.jpg 180205_fukei02.jpg
〈茅ヶ崎茶屋町局〉鳥井戸橋と南湖の左富士の碑に富士を描く
〈茅ヶ崎局〉国木田独歩の追憶碑と海岸の烏帽子岩を描く

180205h.jpg
〈茅ヶ崎海岸局〉サザンビーチから望む烏帽子岩と氷室椿公園の椿を描く

地元の魚料理ランチやお茶。郵便局巡りも3局できて、楽しい一日でした♪

2月は16(金)、17(土)に「otegamiフリマspringコレクション」に参加予定です。

金曜は「切手でカード&しおりづくり」ワークショップもあるようですよ。

立春とはいえまだまだ寒さ厳しいですが、郵趣やお便りまわりのあれこれを楽しみにお越しくださいませ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

広島光郵便局 [お出かけ]

広島経由のツアーが安かったので行き帰りとも広島から。
帰京の前日は広島駅前に一泊。

カキ.jpg
夕食は駅前の居酒屋にて牡蠣と地酒いただきましたよ!
(地元の居酒屋は特徴あって方言も聞けて楽しい♪)


広島ローソン.jpg
駅前の広島東局併設のJPローソン。
郵便グッズは売っていませんでしたが、壁のエアメール風デザインがおしゃれ〜♪
(夜でうまく撮れてなくて失礼します)

広島光局.jpg 風景印広島光.jpg
帰りがけに寄った広島光局。
風景印は「二葉山を背景に円鍔勝三のブロンズ像とJR山陽新幹線を描く」です。
光局とかけてこの新幹線はひかり号なのかな?
(よくわからないまま切手と合わせていますが…)
広島県出身の円鍔勝三(えんつばかつぞう)氏作のブロンズ像『朝』、
広島駅新幹線口前にあります。
前を通ったのに写真撮り忘れました〜!いろいろ抜けている〜。

石見大田では風景印がうまく押されていなかったり、
絵柄に入っているものの写真を撮り忘れたりで、
帰ってから『風景スタンプワンダーランド』を読み返してしまいましたよ。
「押す場所はわかりやすく説明しましょう」とちゃんと書いてありました (^_^;)
「きれいに押された見本を見せる」ともありますね。忘れてました〜。


風景スタンプワンダーランド―郵便局にある風景入り消印の楽しみ方

風景スタンプワンダーランド―郵便局にある風景入り消印の楽しみ方

  • 作者: 古沢 保
  • 出版社/メーカー: 日本郵趣出版
  • 発売日: 2012/04
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

石見大田郵便局 [お出かけ]

12月に入ったら忙しさの波に呑まれて更新が遅くなってしまいました。

121209b.jpg
ごんままさん、「仁丹」の看板のお写真↑ありがとうございました!
ホーロー看板でしょうか…。雰囲気ありますね〜。


石見大田局_遠.jpg
石見大田郵便局、土曜の夜のゆうゆう窓口に行きました。
数枚押していただいたのを確認して大丈夫そうだったので、
まとめて預けてきたのですが…、

風景印石見大田.jpg 風景印石見大田a.jpg
自分に届いたのを見たら切手にたっぷりかかっているうえに薄かった…!
実際は右のような絵柄です。(国立公園三瓶山、西の原高原を描き、温泉マークを配す)

三瓶山.jpg
三瓶山(さんべさん)は大田の町からよく見えましたよ。
(ちなみに大田は「おおだ」と読みます)
三瓶温泉があり昔はグリーンランドという遊園地もあったそうです。

はがきには宍道湖の「七珍(しっちん)」を描いたりしましたが、
今回は松江には行けませんでした。(以前観光したことはあります)

121209.jpg
↑改めて描いても揺れる新幹線とたいして変わらないわ (^_^;)
七珍、「ス・モ・ウ・ア・シ・コ・シ」と覚えるとか…。松江の旅館のサイトに載っていましたよ。

新幹線内ではがきを書くという旅らしいことをしてみましたが、
テーブルは書き物には向かないようで、下を向いて何枚か書くと揺れに酔ってきて
休みながら書いてました。なかなかかっこよくはいきませんね…。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

石見銀山大森郵便局 [お出かけ]

今回の旅で寄った郵便局と風景印のご紹介。

石見銀山大森局_遠.jpg 石見銀山大森局_近.jpg
石見銀山大森郵便局。
石州瓦(色が明るい茶系)の屋根が特徴的です。

石見銀山遺跡・大森地区にあります。
宿場町のようになっていて代官所や陣屋、武家屋敷が残っています。
銀山が採掘されていた当時は20万人の人がいたとか…。
現在は古い建物を活かしたおしゃれなカフェや雑貨屋さん、土産物屋が並び、
連休で観光客も多かったですよ。
世界遺産登録前に一度訪れましたが、その時はお店もそれほどなく、
ずいぶん印象が変わりました。

石見銀山自販機.jpg
重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、自販機も町並みの風景を邪魔しないように…。
(この地区はポストもどれも丸ポストでした)

風景印石見銀山大森.jpg
風景印の図柄は「羅漢寺の反り橋と五百羅漢像、大森代官所跡」。

代官所跡.jpg
大森代官所跡。
夫が友人から聞いた話では、中学時代、代官所前で集合写真を撮って
お侍さん(の霊?)が写ってたそうですが、ほんとかね〜?

五百羅漢はコチラでどうぞ↓
http://www.rakanji.jp/gohyakurakan.html#gohyaku

休日なのでお便りは郵頼のように説明をつけて郵便局前のポストに投函しました。
(ちゃんと風景印で届いてありがたい!)
第一ミッションクリアに安心して風景印の図柄の写真を撮るのをすっかり忘れてましたよ!
(五百羅漢は撮影できないそうですが)

坑道は車では行けない場所にあり時間と脚力も必要なようです。
夫は地元なわけで観光する気もなく、お昼ご飯を食べて移動しました。
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アジ看(味のある看板)2 [お出かけ]

いつ頃からか地方の町は車で行ける郊外型の店舗ばかり賑わって、
JRの駅周辺の商店街はひっそりしています。歩いている人がほとんどいない…。
知らない町なので感慨はないですが、いまより賑やかだった頃を知っていると
なんとなく寂しいものでしょうねぇ…。
夜の飲食店にはわりと人がいたりしましたけど…。

121126a.jpg 121126c.jpg
121126b.jpg 121126e.jpg 121126d.jpg
121126f.jpg 121126g.jpg 121126h.jpg
夫に付いて行って母校を見に行ったり路地裏散策しましたよ。
味な看板や「?」なものの宝庫。
スナックのネーミングって秀逸だなぁ…。(ロゴにハートを入れるのがポイント!?)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自動販売機2 [お出かけ]

121125_1547~001.jpgポスティンくん&世界遺産自販機。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

飛び出し坊や [お出かけ]

121125_1403~001.jpg飛び出し坊や、ガールかな?
古くなり過ぎてハロウィン仕様…。

昨夜は車に乗せてもらい、ゆうゆう窓口で風景印押印してもらいました。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

自動販売機 [お出かけ]

121125_1357~001.jpg今日は大田市街を散歩です。昔はポテトチップスが出てきたかもしれない謎の販売機。
いまは何種類かのお菓子が出てくるらしい…。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

アジ看(味のある看板) [お出かけ]

121124_1258~001.jpg昭和な看板。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

石見銀山 [お出かけ]

121124_1254~002.jpg世界遺産石見銀山からお届けしています。
郵便局はもちろんお休み( -_-)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。